NHKでやっていたドラマ「アシガール」。
漫画原作のタイムスリップ戦国ラブコメディ。
実は私、このドラマにハマってしまいました。
調べてみるとどうやら同じようにハマってしまって、若君への愛に悶絶している女性が多々いる模様…。
どうして「アシガール」がこんなに魅力的なのか。
私なりに考察してみようと思います。
目次
設定は最近よくあるパターンだけど
ここのところ、タイムスリップして昔の日本へ行く漫画、やたら多くありません?
ドラマ化したものだけでも、jin、信長協奏曲、信長のシェフなどなど…
信長協奏曲にもjinにもどっぷりハマっておきながら、そういうのなんだかおなかいっぱいだわ~なんて偉そうに思って、実は録画したまま見ていなかった「アシガール」。
でも主演の黒島結菜ちゃんが「時をかける少女」で見せた自然な演技が好きで、とりあえず毎週録画予約して、見もせずに貯めまくっていました。
(そういえば、時かけもタイムスリップものですね!これもハマった笑)
そして最終回まで終わったある日、すごーく暇で何もすることがなくて、とりあえず、と思って見てみたら。
もうね、家事ほっぽりだして最後まで一気に見てしまいましたよ。
いやー、マジで録画消さなくて良かった。危なかった。
旦那ドン引きのどハマり状態です。
ハマった理由
正直に言うと、第1回だけを見た時にはそんなにハマるとは思いませんでした。
まぁまぁ面白いかな、次も見てみよう。くらいな感じ。
でも、第2回からどんどん面白くなっていきました。
キャストが魅力的 黒島結菜&健太郎!
黒島結菜ちゃん演じる唯之助と健太郎くん演じる若君様。
出典:ananニュース
この若い2人がね~、もうほんとにイイ!!
結菜ちゃんは時かけの時と変わらず、そのへんにいそうな快活で明るい女子高生(戦国では足軽なんだけど)をすごく魅力的に演じてます。
そして健太郎くんは目がいい。
奥二重の切れ長の目が表情豊かで、口数の少ない若君の心情を目で演じるのがすごく上手。
ちょっと幼さの残る顔立ちと上品な振る舞いは、武士の家柄に生まれ次期総領を期待されている18歳の若君、という役にピッタリでした。
キャスト発表があった時に、健太郎くんが若君のイメージと違う、と原作ファンからのブーイングが少なからずあったようなんですが、私は原作を知らないので全然そうは思わなかったし、逆に「なんてピッタリの配役なの!」と感動したくらいです。
そして若い2人の主役があまり知名度が高くないことが、逆に良かったと思います。
もし若君がジャニーズとかだったら、作品自体が全然違うものになってしまっていたんじゃないかと。
2人の初々しさや一生懸命さ、絶対いい作品にしたい!という思いが画面からあふれ出ていたように思います。
健太郎くん、若君役の長髪は地毛だったんですね~。
こういうところからも、その作品へかける真剣さって伝わってきますよね。
脇役もいい味出てる!
そして、脇役の方たちもかなり良かったんです。
まずはともさかりえさん。
いや~びっくりでした。ともさかさんがこんなに演技派だったとは。
落ち着いた声に威厳があって誰からも一目置かれている、厳しくも優しいおふくろ様が最高でした。私もあんな母になりたい…。
そしてイッセー尾形さんのじい!
これアドリブじゃないの?と思うセリフが多々ありましたが、どうなんだろう。この人が出てくるとまるでイッセー劇場のようで周りがかすむかすむ。さすがの実力です。
可愛らしくおちゃめなじいの言動に、健太郎くんも結菜ちゃんも素で笑っちゃってるように見えて、それがまた良かった。
意外なところで、はんにゃの金田さんもいい味を出していたと思います。
3話目くらいまではんにゃだと気付かなかったほど、芸人オーラを消しまくってましたね。
剣道が上手だからキャスティングされたのかな?
女性のキュンキュンポイントを突いてくる
原作が少女漫画なだけあってキュンキュン要素が至る所にちりばめられていて、とっくに少女を卒業している世代でもしっかりキュンキュンさせていただきました(笑)。
若君が、とにかく優しい。みんなに優しいけど、唯には特別に優しい。
阿湖姫に間違われて唯が敵の城にとらわれてしまったのを、若君自ら兄に扮して助けに行くシーンには激萌えでした。
現代とは違って一つ間違えばすぐに命を落とす戦国において、唯も若君も自分の命の危険を省みずに相手を守ろうとするところがただ眩しくて。
後半の唯と若君キス寸止めに関しては、すっちー並みに「するか思ったらせーへんのかーい!」と叫びたくなるほどでしたわ。
若君の「忠清の妻になれ」にキャー!!と赤面したのは私だけではないはず。命令口調なのに若君が言うとすごく優しくて、惚れぼれしました。
異例の早さの再放送!
2017年の9月から12月まで放送されていたアシガールですが、なんと2018年2月に早くも一挙再放送されました!
やっぱりアシガールロスの女性たちから再放送やDVD化を望む声が多かったからでしょうか?
私はまたもや見てしまいました~。あぁ~若君~
DVD&Blu-ray化&続編決定!
再放送と共にDVD&Blu-ray BOX発売決定!
そして再放送終了後にはなんと、続編決定が発表されました!
最終回はとても良かったですが、でも色々考えるとその先どうするの?という疑問点がわんさか出てきますし、何より原作がまだ未完だということですから続編が楽しみですね☆
NHKのサイトで結菜ちゃんと健太郎くんの動画も見れます~幸せ~♪
続編見るまでは、私死ねません!!!!
ブルーレイも買っちゃいそうなヨ・カ・ン。
ではまた次回。
その後、俳優健太郎くんの魅力にハマっています☆
健太郎くんに関する記事一覧はこちら↓↓