今週末からGWゴールデンウィークが始まりますね!
真ん中の5月1日、2日は平日なので飛び石連休となりますが、合わせて7日間のお休みです♪
今日は、大阪の2018年GW 無料or格安イベントを調べましたので
皆さんにもご紹介したいと思います☆
申し込みなど不要で思い立ったらその日に行けるものを集めましたよ!
目次
服部緑地ファミリー自然教室
豊中市にある大きな公園、服部緑地でのイベントです。
4月28日(土)のみのイベントですが、4歳から中学生までが対象で無料で参加できます。
イベント参加後は服部緑地で遊べますね。
4/28の天気予報は晴れなので、絶好の公園日和になりそうです☆
熱帯フルーツ展2018~トロピカルな楽園 咲くやこの花館~
鶴見区にある咲くやこの花館でのイベントです。
4月28日(土)~5月6日(日)まで!!
熱帯フルーツミニガイド、料理バナナの試食、全房バナナ重量当てクイズなど楽しそうなイベントですよね☆
イベントの参加費は無料・有料のものがあります。
入館料は大人500円で中学生以下は無料となってますよ!
ロハスフェスタ万博
吹田市の万博公園では恒例のロハスフェスタが開催されます。
春のロハスフェスタの日程は
1st 4月20日(金)~4月22日(日)
2nd 4月27日(金)~4月30日(月・祝)
となっています。
会費は中学生以上が350円となっていて、各イベントに参加するにはそれぞれ参加費がかかってしまいますが…
ふわふわやミニSL、動物村など子供向けのコンテンツも充実していて、大人も子供も楽しめるロハスフェスタです!
GW限定!クリスタ長堀スペシャルイベント
地下鉄長堀橋駅から四ツ橋駅までの地下街、クリスタ長堀でもイベントがありますよ!
消防車がやってきて一緒に記念撮影したり、仮面ライダーやプリキュア、アンパンマンのステージショーも!
ワークショップもあり、大人も子供も楽しめそうです♪
場所は水時計広場と滝の広場です。
日程は↓こちらから
戊辰戦争150年 大阪城ファミリーフェスティバル2018
大阪城で5月3日(木・祝)~5月5日(土)に開催されるイベントです。
鉄砲隊による演舞や獅子舞、神楽に和太鼓演奏と、なかなか重厚なラインナップ。
歴史好きな人にはたまらない内容となっています。
大阪城天守閣前本丸広場にて、無料イベントです。
ただし天守閣入館の際には入館料が必要になります(大人600円・中学生以下無料)。
ロボフェス2018
5月5日(土)のみの関西大学梅田キャンパス主催のイベントです。
ロボット初心者でも参加できるワークショップイベントで、プログラミングの仕組みを学べるそうですよ!
昨年の来場者はなんと1000名を超えたとか。
JAXAも協力しているそうで、たくさんのコンテンツがあって確かに楽しそうです!
対象年齢は小学生のようですが、全年齢OKとされているものや幼稚園年長さんでも参加できるものもあるようです。
事前予約が必要なコンテンツがありますので、要注意。
もちろん予約不要なものもありますよ!
イベント自体の参加費は無料ですが、コンテンツによっては有料のものがあります。
↓詳しくはこちらから
大阪大学いちょう祭
大阪大学豊中キャンパス・吹田キャンパスにて4月30日(月・祝)と5月1日(火)に大学祭があります。
子供連れもたくさん!家族で楽しめますよ♪
理学部ではこんな企画も☆
お笑いライブや模擬店、ステージ企画など、楽しいイベント盛りだくさん!
いつかわが子も大阪大学に…と夢見ながら、楽しい1日が過ごせそうです☆
大学祭ですからもちろん参加費無料です!
以上、無料or格安イベントも探してみると色々あるもんですね~!
気になるものがあったらぜひ行ってみてくださいね。
私も何個か行きますよ~むふふ。
ではまた、次回!